応募
- 2023年8月の大学院受験を想定した 研究生を募集していません.
- 国費留学生もしくは国費留学生相当の応募者は,以下の内容を良く読んで理解した上でお問い合わせください.
- 以下のような書類審査を行います.
- 本研究室の研究生になることを希望する旨のご連絡をいただきますが,研究室の定員の都合上,全員を受け入れることはできません. よって,ご応募の際は,以下に従って下さい.必要な書類が不足している場合は,返答しない場合があります.
書類審査
次の書類を全て送って下さい.これら以外にも応募者の能力を証明するための資料を追加することができます. 書類審査では,総合的に判断して受け入れの可否を決定します.
- 履歴書
- 卒業論文
- 成績証明書(最新の単位取得状況)
- 卒業証明書(既卒の場合)
- TOEFL等の英語試験のスコア
- 日本語能力証明書
- 研究計画書
- プログラミング能力説明書(応募者のプログラミング能力を説明)
- 経済状況説明書(学費および生活費が確保されており,在学中のアルバイトの必要が無く,学業および研究に専念できることを説明)
入学後
研究生は、大学院の卒業までに3年〜3年半かかります.例えば、最短でも次のようになります.
- 研究生1.5年間 + 大学院生2年間の場合(3年半)
- Y 年 10月 研究生として入学
- Y+1年 8月 大学院受験
- Y+2年 4月 大学院入学
- Y+4年 3月 大学院修了(正規の2年で卒業した場合)
- 研究生1年間 + 大学院生2年間の場合(3年)
- Y 年 4月 研究生として入学
- Y 年 8月 大学院受験
- Y+1年 4月 大学院入学
- Y+3年 3月 大学院修了(正規の2年で卒業した場合)
■